« 心に残る絵本 | トップページ | しばらくお休みしま~す »

2009年3月29日 (日)

友人との再会、絵本カフェ“マ・プレフェレ”

3月終わりの土曜日、薄日はさすけど冬に逆戻りのような気温の中、数年ぶりに会う友人と銀座で待ち合わせました。仕事で帰宅が夜中の11時近くのこともよくある彼女は、体調の不調もありなかなか会えませんでした。でも、この日は色々な偶然もあり、体に良いコース(?)となりました。まず、お昼を「響」という野菜バイキングのお店で頂きました。一品メインのお料理を決めると後は野菜たっぷりのお惣菜や朝採り野菜のバイキングで、好きなように選べます。ふろふき大根とかおからとか、ダシでさっと湯がいた葉物とかメニューは多く、女性のお客さんがほとんどです。ここはお客さんが待っている状態なので、ゆっくり話せる場所へ移動しました。

P10403241

彼女が連れて行ってくれようとしたスターバーの前に新しそうなカフェがあったので、二階にあるそのお店に行ってみることにしました。「菓楽(カラク)」というお店で、私たちが注文したのは玄米100%で仕上げた玄米ロールでした。薄力粉は一切使用してないとのことですが、フワフワとしたやさしい味のロールケーキと共に、おしゃべりに花を咲かしました。「このお店、たぶん紹介されていた有名なお店で、探したけど見つからなかったお店だと思う」と話の合間に彼女が思い出したようで、偶然でしたが行きたかったお店を見つけることが出来たようでした。

P10403271

P10403281

実は、最近流行っている絵本カフェのお店で“マ・プレフェレ”というお店に行くのも今回の目的の一つでした(ここ)。約2000冊の仕掛け絵本を置き、執事喫茶などを展開する「ケイ・ブックス」が運営していると新聞にはありました。いよいよ、その絵本カフェに歩いて行くことにしたのですが、あると思ったところにカフェはなし・・。通りすがりのお店の人に聞いても知らないということで散々迷ったのですが、カラクというお店からまっすぐ行って左に曲がればすぐだった、と後で気づき笑ってしまいました。でも、思わぬ銀座散歩は、きっと体に良いはず(負け惜しみ)で、店員さんも執事(?)さんもおしゃれな制服を着ているので写真を撮らせて貰いました。そして、紅茶やらケーキセットを注文したら暫し好きな絵本の世界に浸る事にしました。アカデミー賞 短編アニメーション賞を受賞した「つみきのいえ」もありました。ゆっくり読ませてもらいましたが、良い話ですぐに絵本の中に入っていきまいした。懐かしい絵本やら仕掛け絵本などをたっぷり楽しみ、絵本は大人のためにもあることを再確認しました。

P10403501

P10403431_2
店員さんはクラシカルな衣装です。

P10403521
「ちいさいおうち」も大好きな絵本でしたが、結末のところを覚えていませんでした。幸せな結末というのは嬉しいものです。

P10403561
「眠れる森の美女」の仕掛け絵本、結構リアルな描写で驚きます。

久しぶりにゆったりした時間を過ごせました。Yさんまた会おうね。

|

« 心に残る絵本 | トップページ | しばらくお休みしま~す »

コメント

記事にしていただいてありがとうございます。

その上、「有名なお店」だなどといっていただいて・・・。

ルレ玄米も可愛らしい姿です☆

お話に花が咲いたようで嬉しいです。

本当にありがとうございます。

投稿: 銀座菓楽 田中啓太 | 2009年3月30日 (月) 22時22分

銀座菓楽 田中様

メールをありがとうございます。
素敵なお店ですね。
ルレ玄米は、大変おいしくやさしい味でした。
本当は二人ともお持ち帰りで買いたかったのですが
日持ちがしないかと(お互い家庭が少人数なので)
泣く泣く諦めました。

友人も大変喜んでいて
職場にも近いので又、伺うと言ってました。

投稿: エムズのひとり言 | 2009年3月30日 (月) 22時50分

銀座。。といってもランチはリーズナブルかつヘルシーなお店がたくさんあって楽しいですよね。
銀座は大人のおしゃれで上品な街、というイメージが私にはあったのですが、最近はバギーを押した若い女性たちの姿をよく見かけます。
ブランドに興味はないことだし、、大好きなユニクロが進出したのはうれしいんだけど、何だかどんどん侵食されていくような気がして・・・
なーんていっても銀座でお買い物なんぞ無縁なんですけどね・・・・

投稿: まるこ | 2009年4月 4日 (土) 10時06分

まるこさん

若い女性がすっごく多いのは感じました。
平日は赤ちゃん連れのお母さんも多いのでしょうね。

もともと行くところは決まっているので
さっぱり銀座のコースも広がりません。
響は嬉しい事に土曜日もランチが高くなかったですよ。
友人はここのランチも気に入ったようです。
まるこさんのお陰です~。(._.)アリガト

投稿: エムズのひとり言 | 2009年4月 4日 (土) 21時56分

一週間がやっと終わり、土曜日、映画を見に行きたいが疲れがひどく、やっとこさ午後に細々と買い物があり、東京丸ビル、有楽町・映画チケット、いつも行く銀座の洋服のお店へ行き、お店の人と「菓楽」がいいよと、お店の人も、和光裏にある「りん」(字が分からない)は静かにコーヒーが飲めますよと情報交換、そして、私はお昼抜きですので、「菓楽」でケーキ(フルーツパイ)とコーヒーでゆったりケーキの味を楽しんできました。
太るかも知れないが、一つづつケーキを制覇していこうという思いでいます。(ランチも良さそう)とにかく、女性一人でも気兼ねなく入れるのが良いです。

投稿: olivia | 2009年4月 6日 (月) 21時01分

oliviaさん

メール、ありがとうございます。ヽ(´▽`)/

一週間、お疲れ様でした。
でも、行きつけのお店やゆったり出来る場所を
持っているのは、素敵な事ですね~。

菓楽は、ランチの値段がリーズナブルで
特製デザート付きですが
あの、玄米ロールも選べるので良いですね。
お気に入りのケーキ、見つけて下さい。

投稿: エムズのひとり言 | 2009年4月 7日 (火) 09時11分

記事の更新が無いから~・・・と、少し案じてましたが、「片割れさん・・・」記事に、カミさんセリフ登場で安心しましたァ~♪
銀座と聞くと敷居が高い気がしますが~意外と庶民的?なんですね~(*^_^*)

投稿: | 2009年4月14日 (火) 21時30分

花舞さん

ご心配をお掛けしました。
実は、“エムズのひとり言”のブログは
お休みすることにしました。

でも、これからも花舞さんのブログには
変わらず遊びに寄らせて頂きます。
これからもよろしくお願いしま~す。

投稿: エムズのひとり言 | 2009年4月15日 (水) 20時27分

この記事へのコメントは終了しました。

« 心に残る絵本 | トップページ | しばらくお休みしま~す »